10.エンジニアリングってつらい仕事だなと思っていた。
2019年05月02日
内容紹介
ころちゃんさんをゲストに迎え、働き方、リモートワーク、チーム開発などについて話しました。
出演者
show note
- 自己紹介
- ころちゃんといいます。本名はつちやたかひろです。
- 岐阜でよめさんと二人で生活してます
- リモートワーカーです
- 現在はキャスターでbosyuを作っています
- エンジニアになった経緯
- 「エンジニアになる」とは?
- 最初にプログラムを書いたのは小5で ExcelVBAのMsgBox
- 親がやってみろというので
- C言語をはじめるもWindowsプログラミングが難しすぎて挫折
- 猫でもわからない
- インターネットが早々に開通していたのでインターネットの文化に触れだす
- HTMLとCSSを書いてジオシティーズに公開し出す
- ウルティマオンラインに中学で嵌ってネトゲ廃人気味になった
- ウルティマオンラインは人生
- 家電屋で光って見えた
- 学校はちゃんと通ってた
- 大学は工学部の情報系・CSの学部に通っていた
- 同じ大学で大学院に進んで、音声認識を研究していた(遊んでいた)
- 大学時代は相変わらずネットゲームをやり続けていたので、そこまで研究に没頭してない
- 学校の勉強はできたけど、仕事が一切できなくて挫折するのはこのあとの話
- エンジニアになってからの経歴とかやってること
- お金を貰ってコードを書き始めたのは大学3年生のときにはじめたPHP、JSで開発のバイト
- 4年ぐらい働いていた
- Flash全盛期、ActionScriptを使った、ちょっとリッチなWebアプリ
- 大学時代は異常なぐらい無気力だった気がする・・・
- 新卒で入ったデンソーはカーナビ開発のテストエンジニア
- 基本マネジメントばかり
- 楽しくなくてやめた
- 今は及川さんが技術顧問入ってたりして、変わろうとしてそう
- 次の職場はもともとバイトしてたところ
- 起業したい、独立したいって気持ちが強かったけど、コネもないし仕事を取れるきしなかった
- 会社なのに1人チームで、自分で営業して仕事とってきていた。研究受託とか
- Webの受託、特に名古屋は使ってる技術もレガシーでお金もないしやめたほうがいい
- 残業多すぎて過労で倒れたりして、こんな働きに未来はないと思ってやめた
- エンジニアってつらい仕事だなと思っていた
- 挫折!
- 本気で死のうと思った時期もありました
- ブラック企業絶対ゆるさないマン
- 「苦労させてあげないといけないんだ!その機会がなくなった!」と騒いでる人
- うるせえよ
- 別のアプローチの発明が必要
- 同じ苦労を同じようにしていたら前進していかないんですよ
- Misoca
- 新しい技術ってこんなに楽しいんだ
- チーム開発ってこんなに楽しいんだ
- ベンチャー、スタートアップで働いたほうがQoL高いのでは?と思い始める
- 正しくはその時点のMisocaは買収されていたのでスタートアップではなかった
- 落ちるところまで落ちたのであとは登るだけだなって
- エンジニア+採用サポート
- 自分はテンプレメールを貰うのが嫌だった
- そんなん、わかるやん?
- 前職からいい意味で差が激しくて、すごくエモくなってポジティブになってしまった
- 躁鬱・・?
- ポジティブなコミュニティって良い循環ができていくので、これでいいと思う
- 自分はテンプレメールを貰うのが嫌だった
- キャスター
- bosyuチーム
- フルリモートで700人以上
- 実はプロダクトたくさんある
- RPO事業部
- 採用代行
- 採用のスライド作ったりとかして、圧倒的後方支援してる感じ
- https://note.mu/corocn/n/n484bbf022712
- きりみんちゃんもコメントしてくれてたと思う。ありがとう!
- bosyuの話
- いま数人でコツコツ開発してます
- 開発チームをより強く、より楽しく働ける場所にしていきたい
- お金を貰ってコードを書き始めたのは大学3年生のときにはじめたPHP、JSで開発のバイト
after show
- きりみんちゃんのフリーランス本よかった
- だいたい感覚と同じだった
- 年収/単価の話
- 最近のインターネット
- ネガティブが強くてつらいね
- 心が弱いのではてブのコメント欄を見るのやめちゃった
- そういうわけで note.mu が好き
- 地方で働くってどうだろうか
- いま20代だったら東京行ってた
- 満員電車に乗る度にモヤモヤを感じる
- 子育てを考えると自分のなかではベストではないな〜思っている
- 最後に?